おじさんの悪あが記

日々の自転車ライフ・育児のことなどなど

XTERRA根の上レースデー

4:30起床で朝ご飯にどん兵衛のきつねうどん大盛を食べる。

5:00ホテルの大浴場へ。
眠気覚ましと体ほぐし。

急いで準備し5:30出発。
途中ちょい買い出しでコンビニ寄って会場へ。
6:00ちょいに会場到着、チームメンバー揃い。

諸々レース準備、ロングのため、補給食多い。
カゴにMTBとRUN、ロング専用PITの用意を持ち、トランジッションエリアへ。
トランジッション風景、写真撮り忘れた。

とりあえず、ここでチームメンバー写真を撮影。
フル、ロング優勝候補筆頭の2人、タナベくんとヨシモトさんと1枚。

8:00ブリーフィング、特に特記事項ナシ。
8:30試泳、水温確認と泳ぎの確認程度で済ます。
計測チップを受け取り、9:00スタートに備え、「即効元気」ゼリーを摂っておく。

9:00スタート。

自身計測タイム
#1 Swim 0:35:55
泳ぎ方を変えた効果と安心のウェットスーツのおかげで好調だった。
#2 T1 0:03:08
長旅MTBに備え、焦らずいつもより時間かけた。
#3 MTB 4:37:04
3人抜いてトップに立つ。ヨシモトさんに3周目に追いつかれるも、逆に引き離した。
#4 T2 0:02:37
ここも焦らずこなし、トップ通過に意気揚々で出て行く。
#5 Run 3:32:05
が早々に大ロストしてしまい絶望・・・
頭を完走してリザルト残すに切り替えて走り切る。
Total 8:50:49

自身最大のやらかしレースであった。
XTERRA初優勝が頭を過ぎり、舞い上がってロストしちゃったかな。

動きが苦しいながらも片付け、暗くなる前に撤収。
カト君達、クボさん達と、再び「プリンス松葉」で今度は夕食へ。
ネギトロ丼とやまかけうどんを食す。
あれやこれや話題尽きないも、クボさん達は明日はトレランレースあるんで解散。

小黒川PAで2時間弱仮眠。

以降、翌日追記。
リスタート、談合坂SAで腹減り休憩。
食欲が止まらず、うどん食べ、そして再び2時間ほど仮眠。

4:00頃リスタート、途中、AZに運転を交代してもらい、6:00頃帰宅。